慶良間ケラマブルーを空から
堪能できるのは
パラセーリングだけ!
特別なライセンスや技術、体力は必要ありません。
沖縄の海は季節を問わず楽しめます。
夏は青い空と海、国立公園の緑のコントラスト。
冬には沖縄を訪れるクジラを見られることも?!
ロープ全長200m(最大高度100m程度)その高さはビル20階建て相当!
どんな高さにも対応で6,000円はHAPPY ISLANDだけ!!
「飛ぶ前は不安…」
でもHAPPY ISLANDでは徹底した安全管理で、安心安全に空を飛んで頂けます。
10,000人を
無事故対応
今まで約10,000人の方を無事故で対応
高さや時間は
臨機応変
トランシーバーで話しながら飛ぶので、
高さや時間を臨機応変に対応
ベテラン船長と
安全管理
船上での安全管理・法定備品もしっかり
装備、20年の経験を持つ船長が運転
安全な楽しみ方を
レクチャー
出航前のブリーフィングでより
安全な遊び方、楽しみ方をレクチャー
定期メンテナンスを
実施
パラセーリングに使用する道具は
定期的にメンテナンスを実施
「やっぱり飛びたい…」
船の上での「やっぱり飛びたい」にも
対応します
HAPPY ISLANDがパラセーリングを開催するチービシとは、沖縄本島の那覇から西に約12km(船で20分程度)の場所に位置し、慶良間諸島の渡嘉敷島に属している3つの島(ナガンヌ島・クエフ島・神山島)と3つの環礁を指します。正式名称を慶伊瀬島(けいせしま)と言いますが、沖縄の方言に由来する別名チービシやチービシ環礁と呼ばれる事が多いです。
沖縄県内外問わず、多くのお客様に
「楽しかった」と好評のお声を頂いております!
最高でした!
女性/40代/家族でご参加
スタッフの方がとても親切で、丁寧な説明や場を和ませて頂き、安心して楽しむ事ができました。2人で参加しましたが、おそらく10代から60代の様々な世代の方が参加していて、参加者同士で手を振ったり和気あいあいとした雰囲気で楽しく体験する事が出来ました。設備も綺麗で、海上や上空は最高でした!また沖縄を訪れた際にはこちらのツアーに参加したいです。ありがとうございました。
勇気を出して参加して良かった
男性/40代/友達同士でご参加
実は少し高い所が苦手ですが、こんな機会は滅多にないと友人に連れられ参加しました。結果はというと、本当に挑戦して良かったと思います。沖縄旅行から帰ってきた今でも上空から見た美しい景色を忘れる事が出来ません!私が緊張しているのを知ってか、スタッフのお兄さんが冗談を混じえながら丁寧に説明してくれてリラックスして挑む事が出来ました!初めは乗り気じゃなかった私が今では職場の同僚に沖縄に行ったら必ずパラセーリングをやった方が良いと勧めています(笑)
6,000円でこれだけの体験が出来て素晴らしいです!
男性/30代/カップル・夫婦でご参加
上空の景色も綺麗ですがそれだけではなく、ボートで早い速度で移動するのでスリリングでとても楽しいです!従業員の方々も気さくでかつ丁寧に教えてくれます!沖縄に来たら是非おすすめのマリンアクティビティです!
最高のパラセーリング
女性/20代/友達同士で参加
スタッフの方が気さくな感じで船に乗っている時も楽しかったです。当日天候があまり良くなかったのですが、安全を第一に考えてくれつつしっかりパラセーリングを楽しむ事が出来ました。スマホの防水ケースと フライト証明書もいただき大満足です!いい思い出になりました!
ひとりでもおすすめ!
女性/20代/ひとりで参加
ひとりで参加しましたが、スタッフさんのおかげで楽しかったです。上空はとても安定していて全く怖くなかったです。最後はクジラまで見ることができて最高の思い出になりました!
パラセーリング
2023/09/10
パラセーリングは怖い?危険なマリンスポーツ?
パラセーリングは専用ボートでパラシュートを引っ張りながら滑空する、今沖縄でも最も人気のあるマリンアクティビティのひとつです。もちろん自然の海…
パラセーリング
2023/08/08
パラセーリングの中止基準について!風速〇m以上は中止?天気は関係あるの?
パラセーリングは、海や湖の上で楽しむアクティビティでたくさんの魅力があるマリンスポーツです。しかし、天候が悪化した場合には、やむなくツアーを…
パラセーリング
2023/07/28
パラセーリングを体験するのにおすすめの時間帯は?
多くのパラセーリングショップでは1日に3便~6便程度の時間設定が設けられています。皆さん沖縄旅行の旅程に合わせてお好きな時間をご予約頂き体験…